「災害への行動科学的アプローチ/絵画鑑賞とはコミュニケーションである」
常葉大学にご協力いただき、第117回の講演会・交流会を開催します。多数の方のご来場をお待ちしております。
ぜひこの機会に大学関係者・講演者とご交流いただき、今後の事業活動等にお役立てください。
大学側との積極的な交流を図るためにも、ぜひ交流会までご出席ください。
開催日時
平成30年10月26日(金)
講演会 17時00分~18時30分
交流会 18時45分~19時45分
会場
常葉大学草薙キャンパス
講演会 B棟2階 第5会議室
交流会 B棟1階 グラン・テーブル
講演
講演1 災害への行動科学的アプローチ-災害時の心理・行動、組織としての事前対策-
常葉大学 社会環境学部 社会環境学科 准教授 河本 尋子 氏
講演2 絵画鑑賞とはコミュニケーションである。(初めての図像学)
-絵を描けなくても、みることは誰にでもできる。-
常葉大学 造形学部 造形学科 学部長/教授 合津 正之助 氏
参加料
無料(交流・懇親会参加者は500円/軽食・飲物を用意します)
定員
30名
申込方法
チラシの参加申込書欄に記入の上FAX または E-mailでお申込みください。
主催
静岡市清水産業・情報プラザ(指定管理者:静岡商工会議所)
お問合せ先
静岡商工会議所 新産業課(担当:増田、堀川)
TEL 054-355-5400
FAX 054-352-7817
E-mail info@siip.jp